Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法

※本サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法

この記事では、Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法を解説していきます。

条件を指定するときなど、幅広く使えますので、ぜひマスターしましょう。

✅ この記事で解決できる悩み

  • 以上・以下の書き方を知りたい
  • 〜より大きい・〜より小さいの書き方を知りたい
  • ノットイコール(≠)の書き方を知りたい

✅ 記事の信頼性

profile


<想定機種>
この記事は、下記機種を想定して書いています。

💻 Windows、Mac
💻 ノート、デスクトップ、一体型、自作パソコン


Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法

Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法

ざっくりまとめると以下のようになります。

不等号 書き方 読み方
A1が50以上 A1>=50 A1 大なりイコール 50
A1が50以下 A1<=50 A1 小なりイコール 50
A1が50より大きい A1>50 A1 大なり 50
A1が50より小さい A1<50 A1 小なり 50
A1は50ではない A1<>50 A1 小なり大なり 50

それでは、以下の4つに分けて詳しく見ていきましょう。

以上・以下の書き方

  • 以上・・・ >=
  • 以下・・・ <=

以上、以下は上記のように、不等号と等号を組み合わせて表します。

いくつか例を見てみましょう。

『A1が100以上』は『A1>=100』と書きます。
読み方は『A1 大なりイコール 100』です。

『A1が50以下』は『A1<=50』と書きます。
読み方は『A1 小なりイコール 50』です。

以上、以下は指定した数値も含むため、イコール(=)が必要です。

また、以下の2つは同じ意味です。

  • A1>=100
  • 100<=A1

左右が入れ替わっていますが、不等号の向きが変わるだけなので、どちらでも大丈夫です。

ただし、1つ注意点があります。
それは、必ず不等号(<、>)を先に書き、その後にイコール(=)をつけることです。

単純に左右を入れ替えるだけだと、『100=<A1』となりそうですが、これだとエラーになりますので、注意しましょう。

必ず、不等号(<、>)が先、イコール(=)は後です。

〜より大きい・〜より小さいの書き方

  • 〜より大きい・・・ >
  • 〜より小さい・・・ <

基本的には、以上、以下と同じ決まりです。
違いは、イコール(=)があるかどうかです。

〜よりというのは、指定した数値は含まないため、イコール(=)が必要ありません。

こちらも例を見てみましょう。

『A1は100より大きい』は『A1>100』と書きます。
読み方は『A1 大なり 100』です。

『A1が50より小さい』は『A1<50』と書きます。
読み方は『A1 小なり 50』です。

また、左右の入れ替えに関しては、単純に不等号の向きが変わるだけです。

ノットイコール(≠)の書き方

ノットイコール・・・ <>

エクセルでは、≠が使えません。
そのため、ノットイコールは<>で表します。

『A1が100でない』は『A1<>100』と書きます。
読み方は『A1 小なり大なり 100』です。

意外と知らない方も多いですが、知っていると非常に便利です。

〜以上ー以下の書き方

AND関数と組み合わせよう

〜以上ー以下を表したい場合もありますね。
A1が50〜100のような場合です。

ここでは、『A1が50より大きく、100より小さい』をどう表すか考えてみましょう。

数学のように考えると、50<A1<100となりそうですね。

ただし、Excelでは、これは間違いです。
なぜなら、エクセルでは、A<Bのように2つのものしか比較できないからです。

そこで出てくるのが、AND関数です。

※AND関数の詳しい解説は、下記記事をどうぞ。
»ExcelのAND関数とIF関数を組み合わせた使い方【複数条件】

『A1が50より大きく、100より小さい』は以下のように考えます。

『A1が50より大きい』を満たし、かつ、『A1が100より小さい』を満たす

AND関数に入れると、下記のようになります。

AND(A1>50,A1<100)

人によっては、下記のほうがわかりやすいかもしれません。

AND(50<A1,A1<100)

このように、数値が範囲になっている場合は、AND関数を使いましょう。

まとめ:以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法

この記事では、以上・以下の書き方や〜より大きい、〜より小さいの書き方、また、ノットイコールの書き方を解説しました。

まとめると以下のようになります。

不等号 書き方 読み方
A1が50以上 A1>=50 A1 大なりイコール 50
A1が50以下 A1<=50 A1 小なりイコール 50
A1が50より大きい A1>50 A1 大なり 50
A1が50より小さい A1<50 A1 小なり 50
A1は50ではない A1<>50 A1 小なり大なり 50

不等号の向きやイコールの有無が違うだけなので、間違えないように注意しましょう。

関数のみになりますが、順序立てて学べるように、記事を書きました。
このブログで勉強される方は、下記記事をどうぞ。
»【Excel】関数の教科書【基礎〜上級:17記事で解説】

Excelついて、『基本的な内容を広く知りたい』という方は、下記の書籍がおすすめです。
»FOM出版 よくわかるExcelシリーズ

タイトルとURLをコピーしました