【Excel】関数の教科書【基礎〜上級:17記事で解説】

※本サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

【Excel】関数の教科書【基礎〜上級:17記事で解説】

Excelの関数を学習したい方向け。

この記事では、Excelの関数を基礎から上級までまとめました。
実際の業務で使える関数をまとめましたので、これからExcelの関数を学びたい方や現在学習中の方はぜひご覧ください。

✅ 記事の信頼性

profile

この記事を書いている私は、Excel指導歴5年です。
職業訓練校、職業能力開発での指導経験もあり、実際にそのときに教える関数を中心に記事を書きました。

【Excel】関数の教科書:基礎知識編

まずは、Excelに関する基礎知識です。
関数を使うときに、よく出てくるものを3記事でまとめました。

関数の入れ方【Excel/直接入力と関数の挿入の使い方】
関数の入れ方【Excel/直接入力と関数の挿入の使い方】
この記事では、キーボードで直接関数を入力する方法と、関数の挿入の使い方を紹介しています。私は関数の挿入をおすすめしていますが、記事を読み、あなたにはどちらが合うか確かめてみましょう。
»この記事を読む

【Excel】絶対参照と相対参照の違いを解説!ショートカットは?
【Excel】絶対参照と相対参照の違いを解説!ショートカットは?
この記事では、絶対参照と相対参照にはどういった違いがあるのか、また絶対参照と相対参照を切り替えるショートカットを紹介しています。違いを押さえ、しっかり使い分けできるようになりましょう。
»この記事を読む

Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法
Excelで以上・以下などの不等号とノットイコール(≠)を表す方法
この記事では、以上・以下だけでなく、〜より大きい、〜小さい、そして、ノットイコールの書き方も解説しています。関数で必ず使いますので、しっかり身につけていきましょう。
»この記事を読む

【Excel】関数の教科書:基礎編

ここからは、関数を見ていきましょう。

基礎編では、使用頻度が高く、かつ基礎的な内容のものを8記事でまとめました。

エクセルのIF関数の使い方|空白だったら計算しない方法や複数条件
エクセルのIF関数の使い方|空白だったら計算しない方法や複数条件
この記事では、最もよく使うIF関数について解説しています。具体例も交え、IF関数の応用まで解説していますので、必ず押さえておきましょう。
»この記事を読む

ExcelのAND関数とIF関数を組み合わせた使い方【複数条件】
ExcelのAND関数とIF関数を組み合わせた使い方【複数条件】
この記事では、IF関数と組み合わせて使うことが多い、AND関数について解説しています。IF関数の使い方がわかったら、AND関数に進みましょう。
»この記事を読む

【Excel】OR関数とIF関数を組み合わせた使い方【複数条件】
【Excel】OR関数とIF関数を組み合わせた使い方【複数条件】
この記事では、この記事では、IF関数と組み合わせて使うことが多い、OR関数について解説しています。AND関数と合わせて覚えておきましょう。
»この記事を読む

ExcelのSUMIF関数の使い方【検索条件に合う数値の合計】
ExcelのSUMIF関数の使い方【検索条件に合う数値の合計】
この記事では、SUMIF関数について解説しています。名前の通り、SUM関数の仲間です。IFがついていますので、合計するときに条件をつけることができます。
»この記事を読む

COUNT系の関数
以下の3つの記事で解説する関数には、すべてCOUNTがついています。どの関数も数を数えるものですが、それぞれ違いがありますので、しっかり違いを理解していきましょう。

【Excel】関数を使い、四捨五入・切り捨て・切り上げをする方法
【Excel】関数を使い、四捨五入・切り捨て・切り上げをする方法
この記事では、ROUND関数、ROUNDDOWN関数、ROUNDUP関数について解説しています。3つとも性質が似ていますので、ぜひセットで覚えましょう。
»この記事を読む

【Excel】関数の教科書:中級編

中級編では、少し難易度の高い関数を3記事でまとめました。

どの関数も使用頻度が高いので、しっかり使えるようになるまで、繰り返し読みましょう。

VLOOKUP関数とHLOOKUP関数の違いは?使い方をExcel講師が解説!
VLOOKUP関数とHLOOKUP関数の違いは?使い方をExcel講師が解説!
この記事では、特定の値を探すことができるHLOOKUP関数とVLOOKUP関数について解説します。似た性質を持つ関数なので、2つ一緒にマスターしましょう。
»この記事を読む

INDEX関数の使い方をExcel講師がわかりやすく解説!
INDEX関数の使い方をExcel講師がわかりやすく解説!
この記事では、INDEX関数について解説しています。次に解説するMATCH関数と組み合わせることが多いので、まずはINDEX関数に関数の使い方をしっかり押さえましょう。
»この記事を読む

【Excel】MATCH関数の使い方【照合の種類の違いも解説】
【Excel】MATCH関数の使い方【照合の種類の違いも解説】
この記事では、探している値の行番号、列番号を調べるMATCH関数について解説しています。上記3つの関数など、行番号、列番号を使う関数ではよく使います。
»この記事を読む

【Excel】関数の教科書:上級編

上級編では、Excel業務でよく使う応用例を3記事でまとめました。

ここまで見てきた関数を組み合わせて使う方法も出てきますので、わからないものは各関数に戻りながら、1つずつ進めていきましょう。

【応用】ExcelのVLOOKUP関数とHLOOKUP関数を組み合わせた使い方
【応用】ExcelのVLOOKUP関数とHLOOKUP関数を組み合わせた使い方
この記事では、VLOOKUP関数とHLOOKUP関数を組み合わせて、実際にどのように使うのかを解説しています。Excel業務にも役立つものですので、ぜひマスターしましょう。
»この記事を読む

INDEX関数とMATCH関数を組み合わせた使い方【Excel】
INDEX関数とMATCH関数を組み合わせた使い方【Excel】
この記事では、INDEX関数とMATCH関数を組み合わせた実用的な使い方を解説しています。違う関数への応用例も解説していますので、合わせて押さえていきましょう。
»この記事を読む

【Excel】ISERROR関数の使い方|VLOOKUP関数やIF関数との組み合わせ
【Excel】ISERROR関数の使い方|VLOOKUP関数やIF関数との組み合わせ
この記事では、関数でエラー表示が出たときの対処法を解説しています。ここまでできれば、エクセルもかなりきれいに、見やすくなります。
»この記事を読む

【EXCEL】関数の教科書:おまけ編

最後に、おまけです。

Excelは関数だけでなく、グラフの作り方やプルダウンの作り方など、関数以外のものも多くあります。
このページに出てきていない関数も解説していますので、他のものも勉強したい場合は、合わせてどうぞ。

【Excel】解説済みの記事一覧
【Excel】解説済みの記事一覧
当ブログで解説済みのExcel関連記事の一覧です。
»この記事を読む

タイトルとURLをコピーしました