【Mac】SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの方法【違いも解説】

※本サイトの記事にはアフィリエイト広告を含む場合があります

【Mac】SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの方法【違いも解説】

この記事では、SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアについて解説します。

SMCリセット、NVRAMクリアのやり方だけでなく、どういった症状のときに有効なのかも解説しますので、ぜひ参考にしてください。

✅ この記事で解決できる悩み

  • SMCリセット、NVRAM(PRAM)クリアのやり方は?
  • SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアはどういう症状に有効?

✅ 記事の信頼性

profile


<想定機種>
この記事は、下記機種を想定して書いています。

💻 Mac
💻 ノート、デスクトップ、一体型


SMCリセットについて解説

SMCリセットについて解説

まずは、SMCリセットについて解説していきます。

SMCリセットとは?

SMCとはSystem Management Controllerの略で、日本語で言えば、システム管理コントローラーです。

SMCリセットとは、このシステム管理コントローラーをリセットすることを指します。

パソコンやスマホの調子が悪いときに再起動を試してみることもありますよね。
SMCリセットは、その再起動に似たものと考えてもらって大丈夫です。

Apple公式サイトにも、次のような記述があります。

SMCは、Macの電源管理を司っています。
電源管理や熱管理に関して起こりがちな問題の一部は、SMCをリセットすれば解決する場合があります。

引用:Apple公式サイト

『電源管理や熱管理に関して起こりがちな問題』とはどういった症状なのか、次はその点を見ていきましょう。

SMCリセットで直る可能性がある症状

まずは、SMCリセットで直る可能性がある症状として、Appleが取り上げている症状を見てみましょう。

  • バッテリーが充電されない
  • Macの電源が入らない
  • ファンが高速回転する
  • Macノートブックが熱くなりすぎる
  • 内蔵カメラが機能しない

引用:Apple公式サイト

内蔵カメラ以外は、『電源管理や熱管理に関して起こりがちな問題』と言われればイメージできそうな症状ですね。

上記の他にも、下記のような症状もSMCリセットにより直る可能性があります。

  • 負荷がかかっていないのに動作が遅い・重たい
  • キーボードのバックライトの不具合
  • トラックパッドの不具合
  • USBポートの不具合
  • ディスプレイ開閉時の不具合
  • 電源アダプターのランプ表示の不具合
  • 勝手にスリープになる
  • 勝手にシャットダウンされる

SMCリセットの方法

SMCリセットの方法は、Macのモデルにより異なります。

また、ノートブックとデスクトップでもSMCリセットの方法が異なりますので、お使いのMacに合わせてご覧ください。

Appleシリコン搭載モデル(M1、M2、M3)

Appleシリコン搭載モデルは、下記のMacです。

  • MacBookPro(2021年モデル以降、M1 MacBookPro2020(13インチ))
  • MacBookAir(2022年モデル以降、M1 MacBookAir2020)
  • iMac(2021年モデル以降)
  • Mac mini(2020年モデル以降)
  • Mac Studio(2022年モデル以降)
  • Mac Pro(2023年モデル以降)

Appleシリコン搭載モデルは『再起動=SMCリセット』となります。
また、ノートブックもデスクトップも同じ方法です。

SMCリセットの方法は、下記のどちらか。

  • 再起動
  • 一度、システム終了をし、再度電源を入れる

Appleシリコン搭載モデルであれば、これだけです。

Apple T2チップ搭載モデル

Apple T2チップ搭載モデルは、iMac Pro2017からAppleシリコン搭載モデルより前のMacです。

iMac Pro2017の発売日が12/14ですので、2017年モデルの中では、iMac ProのみがT2チップ搭載モデルとなります。

Apple T2チップ搭載モデルの場合、ノートブックとデスクトップでSMCリセットの方法が異なります。

✔ ノートブックの場合

SMCリセットの方法は、下記の通り。

操作途中でMacの電源が入ったり切れたりしますが、そのまま続行してください。

  1. システム終了する
  2. 下記のキーをすべて同時に長押しする
    • キーボードの左側のcontrolキー
    • キーボードの左側のoptionキー
    • キーボードの右側のshiftキー
  3. すべてのキーを7秒間押し続け、電源ボタンも長押しする
  4. そのまま7秒押し続けてから、指を放す
  5. 数秒待ってから、電源を入れる

✔ デスクトップの場合

SMCリセットの方法は、下記の通り。

  1. システム終了し、電源コードを外す
  2. 15秒待ってから、電源コードを挿す
  3. 5秒待ってから、電源を入れる

Apple T2チップ搭載モデルより前のモデル

Apple T2チップ搭載モデルより前のモデルとは、iMac Pro2017を除く、2017年モデル以前のすべてのMacです。

こちらもノートブックとデスクトップでは、SMCリセットの方法が異なります。

✔ ノートブックの場合

SMCリセットの方法は、下記の通り。

操作途中でMacの電源が入ったり切れたりしますが、そのまま続行してください。

  1. システム終了する
  2. 下記のキーをすべて同時に長押しする
    • キーボードの左側のshiftキー
    • キーボードの左側のcontrolキー
    • キーボードの左側のoptionキー
  3. すべてのキーを押し続け、さらに、電源ボタンも長押しする
  4. そのまま10秒押し続けてから、指を放す
  5. 電源を入れる

✔ デスクトップの場合

SMCリセットの方法は、下記の通り。

  1. システム終了し、電源コードを外す
  2. 15秒待ってから、電源コードを挿す
  3. 5秒待ってから、電源を入れる

NVRAM(PRAM)クリアについて解説

NVRAM(PRAM)クリアについて解説

続いて、NVRAM(PRAM)クリアについて解説していきます。

NVRAM(PRAM)クリアとは?

NVRAMもPRAMもどちらも同じで、Macのモデルによって呼び方が変わります。
このあとの文中では、より新しいモデルで使われているNVRAMで統一します。

NVRAMとはNon Volatile Random Acess Memoryの略で、日本語で言えば、不揮発性ランダムアクセスメモリです。
日本語にしても全然わからないですよね…。

パソコンだけでなくスマホでも、ストレージが◯GB、メモリが◯GBと言いますが、このメモリがRAMであり、NVRAMもその仲間ということになります。

NVRAMは、Macの設定情報を記憶しておくためにあります。
NVRAMクリアとは、この記憶された設定情報をリセットすることです。

NVRAMに記憶される主な設定情報は、下記の通り。

  • 起動ディスクの選択
  • 解像度など、ディスプレイの設定
  • 音量など、オーディオ設定
  • キーボードやトラックパッド、マウスの設定
  • カーネルパニックの情報

上記以外にも設定情報はありますが、システム環境設定のような、ユーザー自身で設定するものが多いです。

NVRAM(PRAM)クリアで直る可能性がある症状

NVRAMクリアで直る可能性がある症状としては、NVRAMに記憶された設定情報に異常があると思われる症状です。

具体的には、下記のような症状になります。

  • Macを起動すると、?マークのフォルダアイコンが表示される
  • Macを起動すると禁止マーク(円に斜線)が表示される
  • 普段と違う起動ディスクで起動する
  • 普段とディスプレイの解像度が異なる
  • 普段とオーディオ設定が異なる
  • システム環境設定のオーディオ欄に『見つかりませんでした』と表示される

NVRAM(PRAM)クリアの方法

NVRAMクリアの方法の方法は、Macのモデルにより異なります。

Appleシリコン搭載モデル(M1、M2、M3)

Appleシリコン搭載モデルの場合、NVRAMクリアする必要はありません。

なお、Appleシリコン搭載モデルは、下記のMacです。

  • MacBookPro(2021年モデル以降、M1 MacBookPro2020(13インチ))
  • MacBookAir(2022年モデル以降、M1 MacBookAir2020)
  • iMac(2021年モデル以降)
  • Mac mini(2020年モデル以降)
  • Mac Studio(2022年モデル以降)
  • Mac Pro(2023年モデル以降)

Intel搭載モデル

Intel搭載モデルは、Appleシリコン搭載モデルより前のすべてのモデルです。

NVRAMクリアの方法は、ノートブックでもデスクトップでも同じで、下記の通り。

操作途中でMacの電源が入ったり切れたりしますが、そのまま続行してください。

  1. システム終了する
  2. 電源を入れた直後に下記のすべてのキーを長押しする
    • optionキー
    • commandキー
    • P
    • R
  3. そのまま20秒押し続けてから、指を放す
  4. 電源を入れる

SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの違いと補足

SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの違いと補足

最後に、SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアに関する補足情報をお伝えします。

SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの違い

SMCリセットとNVRAMクリアには下記のような違いがあります。

SMCリセット 正常起動に必要な機能をリセット
NVRAMクリア Macの設定情報をリセット

ざっくりとSMCリセットはハード面、NVRAMクリアはソフト面という認識でも良いかもしれません。
ただし、例えば『音が出ない』のような、ハード、ソフト両方の可能性がある症状の場合、両方試してみましょう。

ユーザーデータは消えない

SMCリセットもNVRAMクリアもMacを動かすのに必要なシステムをリセットしています。

そのため、ユーザーデータが消えることはありませんので、ご安心ください。

ただし、設定がリセットされることはありますので、そのときは再設定の必要があります。

キーの押し間違いに注意

例えば、NVRAMクリアの場合、下記の4つのキーを押す必要がありました。

  • optionキー
  • commandキー
  • P
  • R

上記に加え、電源ボタンも押す必要があるので、なかなか大変ですよね。

仮に『P』が抜けていたとすると、Macの復旧アシスタントが起動します。

復旧アシスタントの画面には、復元や再インストールという文言が並んでいますので、『何か違う』と気づく方も多いです。
ただ、復旧アシスタントを見たことない方のほうが多いと思いますので、なかなか気づきにくい部分かもしれません。

SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアしても直らない場合

SMCリセット、NVRAMクリアはともに、ユーザー側でできる簡易的なリセット方法となります。

そのため、SMCリセットやNVRAMクリアをしても改善しない場合は、下記のいずれかとなります。

  • セーフモードで起動してみる
  • OSの再インストール、クリーンインストールをする
  • 修理に出す

原因がソフト面にある場合、まだ自力でやれることもあります。
ただ、ハード面となるとそうもいきません。

自力での解決が難しそうな場合は、Appleサポートやパソコン修理店に相談してみましょう。

まとめ:【Mac】SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアの方法

この記事では、SMCリセットとNVRAM(PRAM)クリアについて解説しました。

症状は改善したでしょうか?
SMCリセットやNVRAM(PRAM)クリアをしても症状が改善せず、修理に出す場合には、下記記事も参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました